|
■3月5日 金熊寺と緑化センター 和歌山県根来寺の近くの植物公園緑化センターに梅を求めて行く途中、泉南市辺りで「金熊寺梅林」の看板を発見。迷わずよってみることに。 金熊寺(きんゆうじ)というお寺の上の小高い丘に2000本の梅がいつもなら良い香りとともに咲き競っているそうな・・・・ でも今年は2週間ほど開花が遅く、咲いているのは2〜3本だけで殆ど固いつぼみのままでした。 満開のときにまた来てみたいですわ〜(^v^)。 その後、予定通り、植物公園緑化センターへ。 ここは入場料がいるのですが、一年中なにかのお花が咲いているところで、いつ来ても楽しむことが出来るところです。 40種類くらいの梅があるらしく、ここは咲いている木も多いです。 今日は、お天気も良く暖かく、外のベンチで菜の花や椿なども愛でながら、おやつを食べる贅沢な一時を過ごすことができました。
|