Page6
2002.04.14.(Sun) in Sakamoto
jpeg jpeg jpeg jpeg
一夜明けて、今日はK子ちゃんが行ってきました。
宵宮落としで一番になった神輿が西本宮から降りてくるところ。
扇子で顔を隠し先頭いるのが毎年山王祭りの実行委員長です。
影の立役者の晴れ舞台です。
半ケツが写っていませんね。そばばば〜んごめんね!
つるきそばの信号のあるところまで担ぎ、
そこからはトラックで下阪本の浜まで行き、
船に乗せられます。
 

最後になりましたが、祭りの説明です。

宵宮場に四基の神輿が奉安された事を祝う『花渡り式』・・・おちごさんの行列。

若宮の誕生を現す『宵宮落とし』・・・フンドシ姿で神輿を「よいさ」「せいや」と
ゆすぶっていたのが陣痛で、神輿を高さ2mから4基落とし、競争し、
その結果が今日の御輿行列の順番になるわけです。

男女の神様が子供を産み成長していくしていく過程を
一ヶ月半かけて神事ごとにした訳です。



日吉大社は、比叡山の守護神でもあり、
神仏一体化した土着の神でもあります。
14日には天台座主(比叡山は天台宗です)が
祭りに正式に参拝し、奉幣神事があります(毎年)。
来る5月26日には、西本宮拝殿にて、
延暦寺の若手僧侶が延々4時間にわたり、
法華経の問答をくりひろげる「山王礼拝講」という
法要が行われ、おりから参詣の観光客たちは、
神仏融合の祭事を興味深く見学されます。
余談でした!(by Kamechan)


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6

TOP
HOME